眠る宝石を輝く宝石へ、ジュエリー再生のプロ
コラム
公開日: 2018-03-16 最終更新日: 2018-03-20
立爪が、生まれ変わりました。
30年以上前に流行した立爪リングです。高さが有るので普段なかなか使い難いデザインです。
どうしても【タンスにしまったまま】で【今まで数回はめただけ】の方が、ほとんどです。
婚約指輪のダイヤは、品質が大変良いので、使わないのはもったいない!
【リフォーム前】
ダイヤの大きさは0.55カラット有り、品質も大変良いので、ダイヤの耀きを活かすデザインにリフォームさせて頂きました。小さいダイヤの少し追加して、きれいで華やかなリングに生まれ変わりました。
タンスで眠らせていたリングが、普段使い出来るリングになりました。
【リフォーム後】
費用は、メーカー価格180,000円の20%引きの144,000円です。
更に、元の枠を15,647円で下取させて頂き、差し引き128,353円です。
2018年3月17日 京都府城陽市在住 N・M様
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 大きすぎる真珠のリングは、ペンダントにちょうど良いです。2018-04-03
- 形見のネックレスを念珠にリフォーム!2018-03-06
- 毎日使いえるリングに、リフォーム!2018-03-02
- イヤリングをピアスにリフォーム出来ます。2018-01-17
- 眠っているリングを使えるペンダントトップにリフォーム2018-04-03
最近投稿されたコラムを読む
- 眠っているリングを使えるペンダントトップにリフォーム 2018-04-03
- 大きすぎる真珠のリングは、ペンダントにちょうど良いです。 2018-04-03
- 処分しようと思っていたリングが、お気に入りに変身! 2018-04-03
- 形見のネックレスを念珠にリフォーム! 2018-03-06
- 毎日使いえるリングに、リフォーム! 2018-03-02
セミナー・イベント
-
改装記念セール開催!
開催日: 2018-04-28 ~2018-04-30 -
リフォーム+修理無料相談会を開催します。
開催日: 2018-03-27 ~2018-03-29 -
年に一度の【プレミアム・セール】を開催!
開催日: 2018-03-17 ~2018-03-18
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

眠っているジュエリーに新しい輝きを――宝石・貴金属の現金買取からリフォームまでワンストップで対応(1/3)
「宝石箱に眠っているジュエリーを修理・リフォームして、もう一度新しい命を与えてみませんか」。そう語るのはショッピングモール「アル・プラザ城陽」の1階で「ジュエリーイケダ」を営む池田次良さん。同店は、京都府城陽市を拠点として、宝石・貴金属の...
このプロへのみんなの声
長年使っていないダイヤの指輪をネックレスにリフォーム!娘への良いプレゼントに生まれ変わりました。
長年使っていない宝石をどうしょうか?と悩んでいたんです。 ...

- 60代以上/女性
- 参考になった数(0)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。