着物・洋服・バッグをよみがえらせるお直しのプロ
コラム
公開日: 2014-09-26
七五三 子供の着物 汗、食べこぼし、カビにお気をつけください。
このレベルの変色やシミは直ります。
諦められている方はおられませんか?
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんの着た
お祝着を是非、お子様、お孫さんへ
一昔前のお祝着は本当に良いものが多いです。
同じレベルのお祝着を、今購入するとビックリする価格になります。
同じ着物を着て、同じ神社へお参りにいった写真を並べて送って下さる方も
いらっしゃいます。
この仕事をしてて本当に良かったな。と思える瞬間です。
ホームページにも色々な情報を掲載しています。
是非ご覧ください。
http://www.kimono-yoshimoto.co.jp/service.html
最近投稿されたコラムを読む
- 着物のクリーニングと汗落としの関係 2015-06-16
- 6月10日(水)から13日(土)まで 着物 しみ濡き実演会開催! 2015-06-04
- いよいよ明後日から東京・八重洲の京都館でしみぬき実演会が始まります。 2015-03-10
- 着物の変色は通常のクリーニングでは全く綺麗になりません。 2015-03-03
- 着物のカビ落とし 特に泥大島はお気をつけください。 2015-02-27
セミナー・イベント
-
きものしみ抜き&自分で出来るしみ抜き講習会 開催 きものトータルクリニック 吉本です
開催日: 2015-06-10 ~2015-06-13 -
日本橋店 南青山店 東京駅八重洲口前 京都館 3店同時実演会開催!
開催日: 2015-03-12 ~2015-03-15 -
東京ビックサイトブライダル産業フェアに出展します。
開催日: 2014-07-09
このプロの紹介記事

京都をはじめ東京、金沢に「きものトータルクリニック吉本」を構える株式会社吉本の代表取締役社長・新井修さん。呉服専門のしみ抜き店としてスタートし、80年以上続く老舗企業です。現在では、着物だけでなく、洋服、バッグなど、さまざまな品物のクリーニ...
プロへのお問い合わせ
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 着物の穴あきやキズを隠す技術 5よかった
-
- 2位
- 着物のクリーニングと汗落としの関係 4よかった
-
- 3位
- エミリオ・プッチの汗変色直し 3よかった
-
- 4位
- 新しいたとう紙 南青山バージョン 好評です。 2よかった
-
- 5位
- オリジナル刺繍紋 着物のしみ抜きだけではありません。 1よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。