京都の街に貢献するデザインのプロ
コラム
公開日: 2016-01-04
あけましておめでとうございます。
昨年中は皆様のご支援に支えられ無事1年を過ごすことができました。
本年も変わらぬご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
コイズミデザインファクトリーは昨年2つのサイトを立ち上げました。
一つは商品のデザインから販促に至るまですべてのデザインをさせていただいておりますルーツゴルフ様の商品を販売するサイトです。素敵なゴルフライフをギアのデザイナーの立場からご提案できればと思っております。スコアだけではないゴルフの楽しみを感じていただければ幸いです。
もう一つは商品化を前提とした「柄」を売るサイトgarafactory.comです。ロイヤリティーや二次使用料を気にすることなく商品企画やテキスタイルデザインに使用していただける「柄」を販売しています。KDFactory'sブランドとして主に様々な商品を作るメーカー様にご活用いただければと思います。
今年はこの2つのサイトに加え、オフィシャルサイトのリニューアルも予定しております。今までの実績やリアルタイムな事務所情報などを今までよりもっと皆様にわかりやすくお届けできるよう改訂に取り組んでいます。
デザイン事務所としてのベースを基本に、今までの枠にとらわれない業務を展開し、広い意味での「デザイン」を追求したいと思います。
今年のコイズミデザインファクトリーにぜひご期待ください!
ルーツゴルフのインターネット正規販売店
ルーツゴルフのデザイナーズショップKD Golf Store
KDFactory'sデザインの「柄」を販売するサイト
商品化できる「柄」を販売garafactory.com
コイズミデザインファクトリーへのご相談はこちらまで
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 商標登録を出願しました。2014-06-13
- 京田辺シュタイナー学校 バザー2013-10-24
- コイズミデザインファクトリーのオフィシャルHPをバージョンアップしました2016-06-23
- 「柄」を売るサイトgarafactory.comオープンしました!2015-07-06
- コイズミデザインファクトリーが取り組む発信型デザインビジネスとは2015-09-09
最近投稿されたコラムを読む
- 実践 中小企業やショップのブランディング 2017-11-11
- 11月18日(土)京都新聞社でブランディングセミナー 2017-11-06
- ブランディングを依頼する事務所の見分け方 2017-10-11
- デザイン事務所にデザインを発注する方法 ロゴデザイン編 2017-09-14
- デザインコンサルティングの実例 1 2017-08-22
セミナー・イベント
-
実践 中小企業やショップのブランディング
開催日: 2017-11-18 -
淀の生まれたばかりの手づくり市 GO! GO!よど市開催
開催日: 2016-11-06 -
GO! GO! よど市 開催!
開催日: 2016-10-02
KDFのコンセプト
デザイナーの仕事は専業化が進む傾向にあります。全般的にデザイン料金が低下し、短納期の案件が増加の一途をたどる中、少しでも効率を上げるために、同じような仕事...
このプロの紹介記事

京都市南区に事務所を構えるデザイン会社「有限会社コイズミデザインファクトリー」は2012年に25周年を迎えます。通常のグラフィックデザインを中心とした印刷物などのデザインだけではなく、イラストレーションの制作、アパレル関連やクラフト商品、...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
実践 中小企業やショップのブランディング
2017年11月18日(土)14:00から15:00まで京都新聞社において「実践 中小企業やショップのブランディング」と題し...
ブランディングを依頼する事務所の見分け方
そもそもブランディングとは? 「ブランディング」という言葉を耳にすることが増えました。デザイン会社や広...
デザイン事務所にデザインを発注する方法 ロゴデザイン編
1 ロゴマークは会社の顔 会社を興したり、店をオープンするときに必ず必要となるロゴデザイン。最近ではパ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 京田辺シュタイナー学校 バザー 7よかった
-
- 2位
- デザイン事務所にデザインを発注する方法 ロゴデザイン編 4よかった
-
- 3位
- 外注先もエンドユーザーであることを忘れてはいけない。 4よかった
-
- 4位
- デザインコンサルティングの実例 1 3よかった
-
- 5位
- コイズミデザインファクトリーが取り組む発信型デザインビジネスとは 3よかった
コラムのテーマ一覧
- ブランディング
- 小泉のブランディング
- デザインの実例
- デザインコンサルティング
- garafactory.com
- 小泉のデザインに関する考え方
- YMF GOLF
- マーケットのこといろいろ
- gallery-ACFa
- 小泉の市場俳諧
- デザイナーになるには
- コイズミデザインファクトリー最近の仕事
- 小泉達治の近況
- デザイン歳時記
- コイズミデザインファクトリーについて
- Keiba Shop
- コイズミデザインファクトリー関連ブログ
- コイズミデザインファクトリーの作品
- ブランディング 今日の一言
- デザイン 今日の一言
- コイズミデザインファクトリーの近況
- 最近のデザイナー事情
- 企業のデザインについて
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。