大学院・大学編入受験のプロ
コラム
公開日: 2018-04-08
公認心理師試験 模擬テスト
公認心理師試験に対応する第一回模擬テストが4月28日から始まります。とても多くの方々にお問い合わせいただき、ありがとうございます。お申し込み方法や、試験日程、料金等につきましては、こちらに記載がございます。
以前も書きましたが、第一回は、勉強になることを念頭においたものにしました。当塾の主力スタッフ総出でチェックしました。私も一応6~7時間かかって全問見ました。連日夜が明けるまで作ってきました。私たちとしても良いものができたと思っています。事例問題も豊富にありますが、前半で通常の問題、後半は事例問題となっております。大阪経済大学の古宮先生にもたくさん問題を作っていただきました。本番より少し多めで、時間も長めですが、第二回は、できるだけ本番仕様になると思います。とにかく今回は幅広く、知識が習得できるようにすることと、法律を絡めた知識を入れること、心理学の基本を学べること、事例問題をたくさん経験できること、このあたりを念頭に作っています。出題形式としては、5択問題が基本です。あとは、aからdまで4つの文章を出し、正しいものは○、間違っている、あるいは不適切なものについては×をつけ、その組み合わせを5択から選ぶという問題形式にしております。是非、臨床心理士以外の方々にも受けて欲しいと思える出来です。
****************************
公式ホームページ
大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
入塾説明会情報
公認心理師国家資格対策講座
公認心理師 全国模擬試験
ご質問・お問い合わせはこちら
自分磨きのための仏教
龍谷ミュージアム
REBT(論理療法)を学びたい方はこちら
日本人生哲学感情心理学会の理事長を務める心理学者
日本人生哲学感情心理学会
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 公認心理師の資格取得方法2017-12-25
- 公認心理師試験対策 模擬試験 申し込みは本日までとなっております2018-04-20
- 現任者講習#22018-02-14
- 京都光華女子大学で公認心理師に関する取材をさせていただきました(後編)2017-09-08
- 公認心理師試験用 全国公開模試2018-04-03
最近投稿されたコラムを読む
- 東京メディカルアンビシャスによる現任者講習会開催のお知らせ 2018-04-21
- 公認心理師試験対策 模擬試験 申し込みは本日までとなっております 2018-04-20
- 公認心理師試験対策 模擬試験ー公認心理師の職責 2018-04-19
- 公認心理師試験対策 模擬試験の問題についてー福祉心理学 2018-04-17
- 公認心理師試験対策 模擬試験の問題について 2018-04-16
セミナー・イベント
-
3/25(日)公認心理師フェア【京都】
開催日: 2018-03-25 -
京都コムニタス2016年講演会開催のお知らせ
開催日: 2016-02-27 -
京都コムニタス2015年講演会-古宮昇先生講演会
開催日: 2015-03-15
臨床心理士指定大学院取材
臨床心理士指定大学院取材-京都光華女子大大学院取材者:京都コムニタス塾長2011年5月12日に京都光華女子大学大学院の臨床心理士指定大学院にインタビューをさせて...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

大学院・大学編入受験合格後を見据えた指導が評判。大人が勉強できる塾です(1/3)
JR京都駅から歩いてすぐのところに、大学院・大学編入受験を専門とする塾「京都コムニタス」はあります。塾長の井上博文さんは「大人になってから勉強を始めても決して遅くはありません。むしろ、大人になってからの方が中身の濃い勉強ができるはずです」...
このプロへのみんなの声
京都教育大学大学院 教育学研究科 学校教育専攻 教育臨床心理学コース 合格
私は10年間社会人を経験しました。数年前から臨床心理士にな...

- 30代/女性
- 参考になった数(7)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
コムニタスという名称について
最近よく「コムニタス」とはどんな意味ですか?と質問をしていただきます。私としてはちょっとうれしい質問です...
京都コムニタスの特長
最近、他職種の人や、新規の問合せを頂いた方々から質問され、あらためて京都コムニタスの特長や利点を考えてみま...
東京メディカルアンビシャスによる現任者講習会開催のお知らせ
京都コムニタスが提携させていただいている辰巳法律研究所と関係する一般社団法人東京メディアカルアンビシャスが...
公認心理師試験対策 模擬試験 申し込みは本日までとなっております
公認心理師試験対策模擬試験の申し込みは本日4月20日までとなっております。大変多くの方々にお申し込みいただきあ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 看護系小論文で問われやすいテーマ1 24よかった
-
- 2位
- 近年最大級の怒り 18よかった
-
- 3位
- マイベストプロ特別セミナーが終わりました 12よかった
-
- 4位
- 公認心理師か臨床心理士かどちらがいいのですか? 11よかった
-
- 5位
- 合格者からいただく言葉 11よかった
コラムのテーマ一覧
- 公認心理師
- 英語の勉強方法
- 志望理由書の書き方
- 京都コムニタス設立の理念
- 大学院に行くメリット
- 思考方法
- 勉強方法
- 小論文対策
- 京都コムニタスとはどんな塾か?
- 臨床心理士指定大学院の選び方
- 仏教
- 看護大学3年次編入
- 大学院受験、大学編入受験予備校の選び方
- 面接対策 集団討論対策
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。