大学院・大学編入受験のプロ
コラム
公開日: 2011-08-21 最終更新日: 2014-02-11
受験本番になりました
受験が本格的に始まりました。当塾では臨床心理士指定大学院は兵庫教育大が
一番最初の試験です。70名近く受験者がいたそうです。学科は毎年聞くことですが
「傾向が変わった」そうですが、あまり気にしないことです。
いつも言っていることなのですが、大学院受験や編入受験で「傾向と対策」は
無いとは言いませんが、基本ナンセンスと思ってもらっていいと思います。
このことは必ず「傾向が変わった」ということばを聞くことからも
明らかです。ただ、問題形式はそれほどダイナミックに変わることは少ない
と思いますので、その辺は知っておいた方がいいと思います。
例えば兵庫教育大で言えば、英語は心理学に比べて少なめです。
多分これが逆転することは確率としては低いでしょう。よってそういう
情報は必要ではあるのです。面接も、ここ数年「集団面接」です。
ただ、今年は受験した生徒から聞くところによると、ほぼみんな同じことが
聞かれたようです。かなり面接の質問項目が統一されていたということです。
こういう時は、面接のウエイトが大きいことを意味します。
元々兵庫教育大は面接の配点が高いのですが、かなり重視しているようです。
だからといって質問数は四つで、かつ臨床心理士の適性を問うような質問が多いとも
思わないのですが、かなり一つひとつを丁寧に吟味しているのだと思います。
あえて、一つ気になる情報を出しますと、私は今年はボランティアについて
注目していました。必修の中でも事あるごとにボランティアについて
解説を加えていました。もちろん震災があったためです。そしてこれから
長期的にボランティアが様々な分野で求められるからです。
やはり兵庫教育大でもボランティアについての質問がありました。
こういう時は他の大学でも続く可能性がありますので、これからも注視しようと
思っています。
******************************
公式ホームページはこちら
大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
ご質問・お問い合わせはこちら
京都コムニタス公式ブログ
京都コムニタス看護学校進学部
自分磨きのための仏教
龍谷ミュージアム
こちらの関連するコラムもお読みください。
- こんな圧迫面接をする学校には行かない方がいいです2013-07-27
- 厳しい面接と優しい面接の違いはどこにあるか?-厳しい編2014-09-08
- 理不尽な面接質問事例-臨床心理士指定大学院2012-02-22
- あなたを将棋の駒に喩えると?2017-03-10
- 最近の面接ではボランティアがよく聞かれます2013-08-20
最近投稿されたコラムを読む
- 公認心理師法第2章 2018-04-25
- 公認心理師試験対策 模試のお申し込みについて 2018-04-24
- 公認心理師試験対策 模擬試験ー公認心理師法第1章 2018-04-22
- 東京メディカルアンビシャスによる現任者講習会開催のお知らせ 2018-04-21
- 公認心理師試験対策 模擬試験 申し込みは本日までとなっております 2018-04-20
セミナー・イベント
-
3/25(日)公認心理師フェア【京都】
開催日: 2018-03-25 -
京都コムニタス2016年講演会開催のお知らせ
開催日: 2016-02-27 -
京都コムニタス2015年講演会-古宮昇先生講演会
開催日: 2015-03-15
臨床心理士指定大学院取材
臨床心理士指定大学院取材-京都光華女子大大学院取材者:京都コムニタス塾長2011年5月12日に京都光華女子大学大学院の臨床心理士指定大学院にインタビューをさせて...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

大学院・大学編入受験合格後を見据えた指導が評判。大人が勉強できる塾です(1/3)
JR京都駅から歩いてすぐのところに、大学院・大学編入受験を専門とする塾「京都コムニタス」はあります。塾長の井上博文さんは「大人になってから勉強を始めても決して遅くはありません。むしろ、大人になってからの方が中身の濃い勉強ができるはずです」...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
コムニタスという名称について
最近よく「コムニタス」とはどんな意味ですか?と質問をしていただきます。私としてはちょっとうれしい質問です...
京都コムニタスの特長
最近、他職種の人や、新規の問合せを頂いた方々から質問され、あらためて京都コムニタスの特長や利点を考えてみま...
公認心理師法第2章
公認心理師法第2章は「試験」で4条から27条まであります。ここでは、附則にある特例にあらためて注目します。...
公認心理師試験対策 模試のお申し込みについて
公認心理師試験対策模擬試験のお申込みにつきまして、全国規模で大変多くの方々にお申し込みいただき、ありがとう...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 看護系小論文で問われやすいテーマ1 24よかった
-
- 2位
- 近年最大級の怒り 18よかった
-
- 3位
- マイベストプロ特別セミナーが終わりました 12よかった
-
- 4位
- 公認心理師か臨床心理士かどちらがいいのですか? 11よかった
-
- 5位
- 合格者からいただく言葉 11よかった
コラムのテーマ一覧
- 公認心理師
- 英語の勉強方法
- 志望理由書の書き方
- 京都コムニタス設立の理念
- 大学院に行くメリット
- 思考方法
- 勉強方法
- 小論文対策
- 京都コムニタスとはどんな塾か?
- 臨床心理士指定大学院の選び方
- 仏教
- 看護大学3年次編入
- 大学院受験、大学編入受験予備校の選び方
- 面接対策 集団討論対策
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。