被害者救済に取り組む法律のプロ
コラム
公開日: 2014-11-28
児童を狙う犯行
児童を狙う犯行がいつの時代もある。
長期にわたり、自宅に連れ帰り監禁していた新潟の事件の例もある。
この事件のルポもいつか読んでみたいと思っているのだが、残念ながら、中々読みたい本もあり、追いつかないのが現状である。
心理学的、社会学的にいろいろと解説は出来るのだろうが、そこにあるのは、弱いものを一方的に支配したいという異常な心理であろう。ロリータコンプレックスという側面もあるだろう。
見つかった例はまだいいが、行方不明になったままの子どもさんや、不幸にして遺体となって見つかる例もある。行方不明の女児の行方を知っているとして、父親から大金を詐取した悪魔のような犯行もあった。昔であれば、神隠しといわれたであろうが、あれも人さらいだったのであろう。行方不明になっている人は、子どもだけでも相当な数にのぼるという統計もある。こうしたことは絶対にあってはいけないが、根絶されることも難しいだろう。
防犯カメラも善し悪しだという意見もあるが、こういう場合、防犯カメラが役立っていることも事実であろう。
最近投稿されたコラムを読む
- テントウムシ 2018-04-26
- イチゴの花 2018-04-25
- カナヘビ 2018-04-24
- 帽子かぶってしまったワン 2018-04-23
- パソコンの入れ替え 2018-04-20
セミナー・イベント
-
マイベストプロを見られた方の相談料を30分無料としていますが、期間限定で1時間無料とします。
開催日: 2016-02-12 ~2016-03-31 -
借地借家問題に特化したサイトを開設しました!
開催日: 2014-01-07 ~2015-12-31 -
7月17日、電話による無料法律相談会を実施致します!交通事故、犯罪被害、離婚ほか
開催日: 2013-07-17
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

多重債務や犯罪被害、交通事故被害に苦しむ人々を法律によって救いたい(1/3)
「法律を知らないがために不利益を被っている人々を守りたい」。インタビューの冒頭、弁護士の中隆志さんは淡々とした口調ながらも熱い思いを語ってくれました。京都市営地下鉄「京都市役所前」駅から歩いて約5分のところに中隆志法律事務所を構える中さん...
プロへのお問い合わせ
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 体の芯に残る弁護士の疲れ 35よかった
-
- 2位
- 思い込みだけの判決 12よかった
-
- 3位
- 独自の見解 7よかった
-
- 4位
- 弁護士として当たり前のことを当たり前にする 5よかった
-
- 5位
- 勤務弁護士にも予定がある 4よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。