どんな体型にも応じた服創りをする、フルオーダースーツのプロ
コラム一覧 :流行りのコートとレトロなコート
1件~8件(8件)
寒中お見舞い申し上げます 岸ユキ

今年もお便りをいただきました。 寒中お見舞い申しげあます 2013年11月にトンビコートのご注文を頂いて以来、季節の便りの行き来をさせていただいております。トンビコートは着物にも、洋服の上からも羽織れるオシャレなレトロなコートです。洋服の上から羽織ることを前提の場合は、... 続きを読む
2018-01-29
男のオシャレな和装コート、ヤマトコートで京の街を歩こう!

ヤマトコート(角袖)は洋服屋さんが縫います。 明治以降に洋装コート(ステンカラーコート)の見頃に、着物の四角い袖をつけて制作したのが角袖(大和コート)の由来ではないかと言われています。洋服の手法を取り入れ、肩下がりを付けて肩幅を詰め、袖付けを前面に繰り込んだ角袖や洋服の... 続きを読む
2017-01-14
角袖でオシャレに歩こう

角袖(大和コート)で暖かく 京の街を着物姿で歩く若者が増えています。しかし、底冷えのする京都の冬は羽織を着るだけでは寒すぎます。そこで、お勧めが「角袖またの名を大和コート」です。明治以降に洋装コート(ステンカラーコート)の見頃に、着物の四角い袖をつけて制作したの... 続きを読む
2015-01-15
ビジネスコートの選び方 チェックポイント

コートはジャケットやスーツをすっぽり覆うものであるから、サイズ表示もフレキシブルであります。 J I S の規格 J I S(日本工業規格)ではコートのサイズ表示を次のように定めています。チェスターフィルドのようにウエストを絞ったコートは3元表示(ヌードサイズ 胸囲、胴囲、身長... 続きを読む
2014-11-16
この冬のコートの選び方 デザインから

クールビズに対してウォームビズと言われて久しい。ウォームビズとは環境省が二酸化酸素の排出を抑える意味で、暖かい服装で冬を過ごそうと提唱していることです。具体的には下着(インナー)をしっかり着て、アウター(コート)羽織って暖かく街を歩くことです。 ビジネスにお勧めの... 続きを読む
2014-11-11
女優の岸ユキさんから「とんびコート」の注文をいただきました。

女優「岸ユキ」 1969年10月から1970年8月まで放映されたテレビドラマ「サインはV」に出演された女優の岸ユキさんから、「とんびコート」のご注文依頼がありました。彼女は西野バレー団に所属(今現在も)されていて「サインはV」のほかテレビドラマ「ケンチャンシリーズ」など数多くのドラマ... 続きを読む
2013-11-08
コートとひと口に言っても多種多様・・・

コートいろいろ 寒い!木枯らしびゅ~びゅ~いよいよ冬将軍到来!ジャケットやスーツスタイルだけでは寒い!そして見た目も侘びしさが漂います。ジャケットやスーツの上に羽織るコートが必要となってきます。 オーダーのウールコート 数年ほど前は綿ギャバのバーバリーコ... 続きを読む
2012-11-30
レトロなオシャレコート (和と洋との融合)

インバネスコート(とんび) 「インバネス」とはイギリス、スコットランド北部ネス湖の近くの町インバネス(Inveness)「恐竜ネッシーで有名」から名付けられたケープ付のコートです。大正以降、日本に溶け込むに従って袖が無くなり、ケープが袖の代わりとして長くなり、和服の袖が気にせずに... 続きを読む
2012-11-14
1件~8件(8件)
セミナー・イベント
-
断捨離!クローゼットを整理して、下取りとして活用
開催日: 2018-01-01 ~2018-12-31 -
平山郁夫画伯の作品集カレンダープレゼント
開催日: 2018-10-10 ~2018-12-31 -
川村義肢の「キッズカーニバル」入場無料
開催日: 2012-12-09 -
生活サポート用品祭り
開催日: 2013-03-23
マスコミで紹介される

切り絵作家の「成田一徹」師が京都新聞社の記者さんと一緒に直接取材に来られました。師が取材の中で感じられたことを版画に表し、文を書いてられます。お抱えの...
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

フルオーダーメイドだから、どんな体型でも最高の着心地に(1/3)
「人の体型は職種や長年の癖によって違ってあたりまえ。既製品やイージーオーダーでは叶わないその人だけの着心地を追求するフルオーダーメイドの良さを、ぜひ知っていただきたいですね」と田中輝彦さん。 「同じスーツでも『スッキリと細身にキメたい...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 2位
- クルーズのファッション「ドレスコード」 7よかった
-
- 3位
- 急な通夜に何を着て行けばよいのか?通夜、葬儀の服装やマナー 4よかった
-
- 4位
- 最適な車椅子ユーザーの礼服、ディレクタースーツ。 4よかった
-
- 5位
- 良い生地の見分け方(毛とSuper表示) 4よかった
コラムのテーマ一覧
- コラムのテーマーについて
- こだわりのスーツ創り
- フルハンドメイドのオーダースーツ
- オーダースーツのいい話し
- オーダースーツの裏話し
- 障がい者・車いす仕様のスーツ
- 障がい者のオーダースーツ創り
- 車椅子ユーザーのフォーマルウエア
- 着物地のジャケットとリメク
- 洋服地いろいろ
- 世界のテキスタイル ガイド
- 洋服のお手入れについて
- フォーマルウエアのドレスコード
- 流行りのコートとレトロなコート
- クールビズの服装にひと言
- オーダーならではのオンリーワンジャケット
- ベスト(チョッキ、ウエストコート)のこと
- 蘇る、フルオーダーのリメイク・リフォーム
- スラックス・ズボン・パンツどれが本当!
- 今、話題のビスポーク ニュース
- 展示会のご案内
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。